生田緑地の谷戸の保全活動
田圃の水の管理


日時 2007/7/3(火) 12:00〜14:00
場所 生田緑地
参加者 岩田臣生

このところ毎日のように水路に穴があいて、水がそちらに流れてしまっていたので、水路の改修に行きました。又も新たな穴があいていました。
今日は二人の男性から声をかけられました。田圃の話から始まって、生田緑地の自然、心休まる風景、舗装していない、上り下りのある道の素晴らしさなど、話が止まりません。 こんな話だと、放っておいて作業を続けるわけにもいかず、つきあってしまいました。
オオシオカラトンボ♂が5〜6匹水面を奪い合い、既に連結しているメスを奪おうとさえしていました。
時折、クロスジギンヤンマやショウジョウトンボが姿を見せますが、たちどころに、オオシオカラトンボ♂に追いはらわれてしまいます。トンボ同士がぶつかり合う羽音がはっきり聞こえます。



田圃の周辺の草に、上陸して間もないシュレーゲルアオガエルが無数にいました。尾を長く垂らしているもの、少し短くなったもの、殆ど尾を無くしたものなど、様々です。 これから1ヶ月ぐらい田圃の周辺で小さな昆虫などを捕食して体力をつけてから、雑木林に移動するのだと思います。


かわさき自然調査団の活動のページへ

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation