生田緑地植生管理協議会市民部会
里山倶楽部事務局の活動
トリカブト調査
日時 2011/5/4(水)10:00〜11:00 晴 場所 生田緑地 参加 かわさき自然調査団昆虫班 野澤興一、佐野悦子 (市民部会事務局)岩田臣生、岩田芳美 生田緑地にはトリカブトが見られますが、これが「虫に食べられてしまうために花が咲かない。 花を咲かせるためにネットで覆いたい。」ということを、前回の植生管理協議会の席で発言した人がいました。 このため、実態を調査しようということになりました。本当に虫の食害によって花が咲かないのか、だとすればどんな虫が食べているのか。 虫の調査は昆虫班蛾類研究グループの野澤さんに頼むことにして、まず、どこにトリカブトが生えているのかを確認しておくことにしました。 現地を調べてみると、トリカブトはかなり広い範囲に広がり、150本以上は生育していると思われました。 この部分には、トリカブトのほか、シシウドも広がっていました。 草地の植生は春〜秋にかけては 2週間程度の期間で群落の様子が変化していくこともあるので、月 2回程度の調査が必要かと考えています。 少し離れた場所にもトリカブトの群落がありました。 菖蒲池南斜面のアオキの芽かき 日時 2011/5/4(水)11:30〜12:30 晴 場所 生田緑地 菖蒲池南地区 参加 (市民部会事務局)岩田臣生、岩田芳美 トリカブト調査を終えてから、菖蒲池南斜面のアオキの芽かきを行いました。 ここは、アオキの純林状態だった場所で、2008年11月30日に市民部会でアオキを除伐したところです。 アオキの蘖(ひこばえ)を時々、掻き取っています。 今回はコナラの実生が数本見られました。北向き斜面で日照が得られないので、なかなか植生が回復しません。 |
生田緑地植生管理協議会市民部会のメインページへ
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation