カナムグラ刈り、オダづくり、水路補修



カナムグラ刈り
日時 2014/9/26(金) 10:00〜11:20 晴
場所 生田緑地 稲目谷戸
参加者 鈴木潤三

岩田は自然会議の西口園路整備工事の追加工事についての現地説明会がありましたので、鈴木は先に谷戸に降りて、稲目谷戸と城山下谷戸の合流付近のカナムグラ刈りを行っていました。


オダづくり
日時 2014/9/26(金) 11:20〜12:40 晴
場所 生田緑地 上の田圃
参加者 岩田臣生、鈴木潤三

田植えの準備として、オダを立替えました。
昨年立てていた場所は土が柔らかくなっていたので、1段上、梅畑側に移動して、立て直しました。
オオシオカラトンボ、マユタテアカネ、オニヤンマ、ナガサキアゲハなどがいました。


湿地の水路の水漏れ箇所の補修
日時 2014/9/26(金) 12:40〜13:30 晴
場所 生田緑地 湿地
参加者 岩田臣生

下の田圃付近の状態を観察しました。
ホタルの国の準備として6月9日にヨシ刈りをした場所は、ツリフネソウとオオミゾソバが繁茂して、良い状態に開花し始めていました。
オニヤンマ、オオアオイトトンボ、コミスジなどが林縁にいました。


下の田圃付近の開花の状態を観察してから、湿地に行って、水路の水漏れを補修しました。
本格的に補修するつもりで土嚢袋とスコップを用意したのですが、カナムグラに覆われながらもツリフネソウが咲いていたので、応急的な補修のみに留めました。 直ぐに、また水漏れしてしまいそうですが、それでもいいことにしました。
キンケハラナガツチバチ、ツマグロヒョウモンがオオミゾソバの花に、ホソヒラタアブやクマバチがツリフネソウの花に来ていました。
キンケハラナガツチバチ ホソヒラタアブ

生田緑地の谷戸の自然保全活動のメインページへ

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation