アズマネザサ刈り 日時 2014/12/3(水) 10:30〜12:30 晴、風 場所 生田緑地 野鳥の森 参加者 岩田臣生 スミレの保護のためのアズマネザサ刈りを行いました。 落葉層が厚くなっていたので、太めのアズマネザサを10本ほど束ねて、これで掻き落としました。 通りすがりの来園者が「いたちごっこですね。」と声をかけてきましたが、決してそんなことはありません。 アズマネザサは確実に弱ってきていると感じています。 ![]() 作業前 ![]() 作業後 ![]() ![]() キッコウハグマが広がりました。もう少し明るくしたいところです。 ![]() 伝統工芸館から奥ノ池に降りました。生田緑地の紅葉は終わりましたが、黄葉が輝いていました。 ![]() ![]() ![]() |
生田緑地の谷戸の自然保全活動のメインページへ
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation