里山の自然学校2010
第4回《ホタル観察》
【2010/6/20 更新】
日時 6月19日(土) 16:00〜21:00
場所 旧北部公園事務所裏、ホタルの国 参加者 A班/荒井優里花、野村麻理亜、岩野可菜子、工藤思由、須田龍生、三橋 修 B班/川村美涼、佐々木 伶、島田耕助、増沢知泰、松本歩実 C班/鈴木萌恵、内藤義人、井原沙羅、大江田 慧、木村陸樹、佐藤夕波、島田真衣、山内雄仁 D班/大島万奈、中瀬晴香、江口暁香、木本百香、鈴木こころ、高村慶太朗、原田大雅 OB参加 須藤早紀 27人 講師 A班/藤間煕子、D班/山本晃、B班/鈴木志歩、岩田芳美、C班/岩田臣生 第4回はホタル観察です。 旧北部公園事務所裏に集合して、1時間、ゲンジボタルについて、生田緑地の谷戸の自然についての勉強をしました。 立ったまま話を聞くことには慣れていないようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感想 最綺麗だった。 ホタルは行きが57で、帰りが48、次が15出た。 すごく明るくてびっくりした。 夏涼みに来たっていう感じ。 四季の森でも見ているけど、生田緑地の方が多いし、人懐こくて、近くまで来てくれる。 去年よりも少なくなったような気がした。 今年も見れて良かった。 ホタルは初めてではなかったけど、近くまで来てくれて綺麗だった。 |
里山の自然学校のスタートページ
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation