里山の自然学校2007
特別回「ドングリ拾いとアメリカザリガニ駆除作戦」

【2007/9/22 更新】


日時 9月22日(土) 10:00〜15:00
場所 生田緑地
参加者 神山歩未、山内春香、堀亮平、横山卓哉、永喜誠洋、永喜稜晟、宮部耕佑 7人 
講師 岩田臣生、岩田芳美

青少年科学館前のナンキンハゼからイラガの幼虫が多数降りてきて、危険な状態でした。

マテバシイやスダジイのドングリ拾いから始めました。

北部公園事務所周辺でクヌギのドングリを拾いました。
今年は豊作です。
コクワガタ♂♀を見つけました。勿論、これは逃がしました。

谷戸のアメリカザリガニは年1回の駆除作戦で、かなり抑えられると思われます。
これには子どもたちが大活躍してくれるものと考えています。そこで、電子メールが使える2年生以上の子どもたちに声をかけたところ、7人が集まってくれました。
ハンノキ林上の池に着くや、アメリカザリガニ取りを始めてしまいました。
ミゾソバが咲き始めています。 ツリフネソウが咲き始めています。
上の田圃のアメリカザリガニ駆除作戦を開始しました。

採集が終わったところで昼食にしました。暑くて、水を飲みきってしまった子どもたちは全員で水汲みに行きました。
上の田圃で駆除したアメリカザリガニは120匹でした。

午後から下の田圃の駆除作戦を始めました。

下の田圃では85匹を駆除しました。
イボクサが咲いていました。 イボクサが咲いていました。
カマキリの交尾を見つけてしまいました。
ウラギンシジミが飛んできた。
ハンノキ林上の池で、またザリガニを取りたいというので、1時間ほど遊ぶことにした。 ザリガニ釣りがしたかったようです。

子どもたちの騒ぎをよそに、マユタテアカネが来た。 子どもたちの騒ぎをよそに、マユタテアカネが来た。

  かわさき自然調査団の活動のページ

特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation