川崎の野生生物
ヒオドシチョウ
Nymphalis xanthomelas
タテハチョウ科
分布 東ヨーロッパ〜東アジア。国内には 1亜種
N. x. japonica
が全国に分布。
年1化、夏に羽化し成虫越冬、幼虫の食樹はエノキ。
千葉県や東京都では絶滅危惧種となっているが、2014年は南関東各地で幼虫が多数観察されていると茅ヶ崎市の岸さんから伺った。
幼虫 撮影/2014/5/16、生田緑地、岩田臣生
サナギ 撮影/2014/5/20、生田緑地、岩田臣生
成虫 撮影/2015/3/26、生田緑地、岩田臣生
成虫 撮影/2015/3/26、生田緑地、岩田臣生
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation